ご家族の優しい手で
故人が好きだった場所や思い出の場所で
散骨してあげてください。
家族葬の方法についてもご相談ください。
お預かりしたご遺骨を粉状にして依頼主様やご家族にお返しするプランになります。お返しできるまで1週間程かかりますがお急ぎの場合はお伝え下さい。保管目的で1度粉骨にする方や自身の手で自然葬を行う方などから依頼をいただいております。
※骨壺のサイズによっての料金の変更はございませんが墓地から遺骨上げしたご遺骨については不純物(石・砂)などを含む場合があるので別途料金がかかる場合がございますのでご相談ください。
粉骨(家族葬)
合計30,000円(税込)
- 料金に含まれる内容
-
- 往復の送料
- 献花、祈祷
- 異物除去作業
- ご遺骨の乾燥
- 粉骨
- 真空パックかジップ付きの袋
(水溶紙をご希望の場合はお伝え下さい) - 桐箱と骨壷の処分
※梱包とラッピングは写真とは異なる場合がございます。
※後にご遺族の方が現地にて供養する際は、地元住民に対する細やかな配慮が大切です。
自然葬のおおまかな流れ
ご遺骨の配送料金は弊社が負担し、年中無休でお受けしております。
直接、弊社まで持ち込みは、受け付けておりませんが、やむを得ない場合は、
事前にご連絡をいただいてからお越しいただいております。